
※DRエバーハルト社製品は、少しずつ順にパッケージデザインを変更しております。
お手元に届くものが新旧混在してしまう場合がありますが、どうかご了承ください。
|
商品名 | 学名 | 科名 | 使用部位 | 抽出法 |
クローブ・バーツ(オーガニック) | Eugenia caryophyllata | フトモモ科 | 花の蕾 葉、茎部 | 水蒸気蒸留法 |
産地 | 香りの系統 | 主な成分 |
マダガスカル | スパイシー系 | オイゲノール、イソオイゲノール、カロフィレン、バニリン |

また、疲労回復、気持ちが落ち込んだ時にも・・・。
オレンジ精油などと併せると、お部屋での芳香浴にとても温かく良い香りに仕上がります。
鎮痛や加温、殺菌作用が高く、マウスウォッシュや歯磨き粉などにも用いられています。
皮膚刺激がある場合もあるので、日本では一般の方のセルフケアにはオススメできませんが、欧米ではプロによって、クリニックやサロンでのトリートメントなどでも用いられています。
古くから抗菌性、カビの増殖を抑える効果、防虫作用もあるので、下駄箱やクローゼットなどにコットンなどに少し含ませて置いておくと良いといわれています。
※素人の方には、お肌への塗布はあまりおすすめしませんが、どうしてもご自身で使われる際には、極少量で植物油などで希釈されることをお勧めします。
(注)妊娠時、高血圧の方の使用は避けてください。
